こんな人に
おすすめ
手に職をつけたい
塗装業、専門職に
興味がある
趣味のDIYを
仕事にしたい
あなたも
大内塗装工業
で
一緒に働きませんか?
弊社の
特徴
01
代表が直接指導
職人歴22年の代表が直接塗装のノウハウを指導します。
これまでの経験で培ってきた技術を余すことなくお伝えするため、未経験からでも1人前の職人へと成長することが可能です。
身につけたスキルは仕事だけでなく、家具作りやDIYなど、塗装を使った創作活動にも活かすことができます。
02
茅葺屋根塗装にも対応
一般家屋だけでなく、全国的にも珍しくなった茅葺屋根の建物の塗装も行っています。
茅葺屋根に対応している業者はあまり多くないため、弊社ならではの塗装技術を身につけることが可能です。
また作業時には、足場を組まず安全性を確保したロープのみで作業を行います。
03
独立したい人を応援
弊社でスキルを身につけて、将来的には独立したいという方も大歓迎。
独立に向けたサポートはもちろん、独立後にも困らないよう仕事を紹介したり、相談にも乗ります。
04
塗装仲間に出会える
社内だけでなく、他社の塗装仲間とも良好な関係を築いています。
プライベートで旅行や食事に行くこともあります。
JOB DESCRIPTION
募集要項
雇用形態
正社員
募集職種
塗装工
勤務地
茨城県近郊
応募資格
未経験OK
資格不要
給与
経験者 日給10,000円
(実力に応じて支給)
未経験 日給9,000円
※1か月の研修期間あり
(日給8,000円)
昇給:年1回
寸志:年2回
交通費:距離に応じて支給
勤務時間
8:00~17:00
※現場により変動する場合があります
休日・休暇
日曜日
GW、お盆、年末年始
福利厚生
雇用保険
DAILY FLOW
ある1日の流れ
7:30
出社
8:00
現場着・
作業開始
10:00
休憩
(10分~20分)
12:00
昼休憩
(1時間)
15:00
休憩
(10分~20分)
17:30
作業終了・
会社に戻り
次の日の積み込みなど
※現場により時間は異なります。
GREETING
ご挨拶
大内塗装工業
代表 大内 宏之
弊社では、お客様のご要望にお応えする際に大切にしていることがあります。
それは『お客様に寄り添うこと』です。
そのためにも、私が22年の業界歴で培った技術や経験をしっかり教えていき
ます。
最初は誰でも初心者なので、何もできなくて当たり前。
仕事に前向きに取り組める方であれば、経験の有無を問わずサポートします。
FLOW
面接までの流れ
STEP 1
サイト内のボタンから
弊社求人サイトへ
STEP 2
応募フォームより
必要事項を記入して送信
STEP 3
面接日時の調整
Q
&
A
よくあるご質問
Q1
道具の名前もわからない
未経験でも大丈夫ですか?
はい、大丈夫です!
道具の使い方から現場での動き方まで、マンツーマンで丁寧に教えます。
失敗しても丁寧にサポートするので、
ご安心ください。
Q2
職人の世界は厳しいイメージがあるので心配です。
代表自身も怒られてばかりだった経験があるので、『怖い職場は作りたくない』という想いが強くあります。
その代わり、わからないことは徹底的に教えていくので、一緒にゆっくり成長していきましょう!
Q3
将来独立したいのですが、サポートはありますか?
独立後も仕事を紹介したり、必要があれば相談にも乗ります。
塗装だけでなく、古民家修繕・家具塗装・吹付など、独立後にも活かせる技術をしっかり教えていきます。
プライバシーポリシー
プライバシーポリシー
大内塗装工業(以下弊社とします)は、本ウェブサイト上で提供するサービス(以下、「本サービス」といいます。)における、ユーザーの個人情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)を定めます。
弊社は、個人情報保護の重要性を認識し、本ポリシーに基づき個人情報の保護に努めます。
全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取り組みを徹底させ、個人情報の保護を推進いたします。
1.個人情報
「個人情報」とは、個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌、指紋、声紋にかかるデータ、及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。
2.個人情報の収集方法
弊社は、ユーザーが本サービスを利用する際に氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレスなどの個人情報をお尋ねすることがあります。また、ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を、弊社の提携先(情報提供元、広告主、広告配信先などを含みます。以下、「提携先」といいます。)などから収集することがあります。
3.個人情報を収集・利用する目的
弊社が個人情報を収集・利用する目的は、以下のとおりです。
・本サービスの提供・運営のため
・ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)
・メンテナンス、重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
・本ウェブサイト及び業務の改善等のため
・個人情報を特定しない統計的な情報として集約し公表するため
・上記の利用目的に付随する目的
4.利用目的の変更
弊社は、利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り、個人情報の利用目的を変更するものとします。
利用目的の変更を行った場合には、変更後の目的について、本ウェブサイト上に公表するものとします。
5.個人情報の第三者提供
弊社は、次に掲げる場合を除いて、あらかじめユーザーの同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供することはありません。ただし、個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。
・人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
・公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
・国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
・予め次の事項を告知あるいは公表し、かつ弊社が個人情報保護委員会に届出をしたとき
利用目的に第三者への提供を含むこと
第三者に提供されるデータの項目
第三者への提供の手段または方法
本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
本人の求めを受け付ける方法
前項の定めにかかわらず、次に掲げる場合には、当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。
・弊社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
・合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
・個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について、あらかじめ本人に通知し、または本人が容易に知り得る状態に置いた場合
6.個人情報の開示
弊社は、本人から個人情報の開示を求められたときは、本人に対し、遅滞なくこれを開示します。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。
・本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
・弊社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
・その他法令に違反することとなる場合
前項の定めにかかわらず、履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については、原則として開示いたしません。
7.個人情報の訂正および削除
ユーザーは、弊社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には、弊社が定める手続きにより、弊社に対して個人情報の訂正、追加または削除(以下、「訂正等」といいます。)を請求することができます。
弊社は、ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の訂正等を行うものとします。
弊社は、前項の規定に基づき訂正等を行った場合、または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく、これをユーザーに通知します。
8.個人情報の利用停止等
弊社は、本人から、個人情報が、利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または不正の手段により取得されたものであるという理由により、その利用の停止または消去(以下、「利用停止等」といいます。)を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行います。
前項の調査結果に基づき、その請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の利用停止等を行います。
弊社は、前項の規定に基づき利用停止等を行った場合、または利用停止等を行わない旨の決定をしたときは、遅滞なく、これをユーザーに通知します。
前2項にかかわらず、利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって、ユーザーの権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は、この代替策を講じるものとします。
9.プライバシーポリシーの変更
本ポリシーの内容は、法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて、ユーザーに通知することなく、変更することができるものとします。重要な変更がある場合には、本ウェブサイト上に公表するものとします。
弊社が別途定める場合を除いて、変更後のプライバシーポリシーは、本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。
10.お問い合わせ窓口
本ポリシーに関するお問い合わせは、下記の窓口までお願いいたします。
住所:茨城県ひたちなか市勝倉
2684-3
社名:大内塗装工業
代表者氏名:大内 宏之
電話番号:029-352-2662
Eメールアドレス:hiroyukioouchi0513@gmail.com
© 大内塗装工業